@chiba_kounotori 妊娠したいなら☝️ 妊活中の温活 —————————————————————— 最短最速で出産まで導く! 千葉こうのとり鍼灸院 https://chiba-kounotori.com/ #不妊治療#妊活#妊娠
♬ Moist piano corporate that feels spring(982089) – SK MUSIC
https://www.instagram.com/reel/DPV5WGnEdcx/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==
妊活中にとても大切なキーワードのひとつが 「温活(おんかつ)」 です。
赤ちゃんを迎えるための体は、血の巡りが良く、冷えにくい状態であることが理想。
でも実際には、手足やお腹の冷えで悩んでいる方がとても多いんです。
冷えは血流を悪くし、卵巣や子宮に栄養や酸素が届きにくくなる原因に。
その結果、
-
卵子の育ちが悪くなる
-
子宮内膜がふかふかになりにくい
といった影響も出てしまいます。
🔥 温活の基本は「内側から温まる体づくり」
多くの方が「カイロで温める」など外から温める方法をイメージしますが、
本当に大切なのは 自分の体の力で熱を生み出すこと。
これこそが、温活の本質です。
💡 今日からできる!おすすめ温活ポイント
① 冷やさない場所を意識する
お腹・腰・手首・足首は、特に冷えやすい場所。
靴下や腹巻きでしっかり守りましょう。
外から温める場合は、**足の付け根(鼠径部)**を温めるのが◎
ここには太い血管が通っているため、効率よく全身を温められます。
② 食べ物で“内側の冷え”を防ぐ
アイスやチョコ、パン、揚げ物などの食べすぎは血流を悪化させます。
なるべく控えて、温かいスープや根菜類を積極的に取り入れましょう。
③ 日常に“ちょこっと運動”を
ウォーキングや階段を使うなど、日常の中に少しでも動きを。
筋肉が動くことで熱が生まれ、深部体温が上がりやすくなります。
🌸 体を温めて、授かりやすい環境を整えよう
冷えを改善することは、卵子や子宮を元気にする第一歩。
体の内側からしっかり温めて、赤ちゃんを迎える準備を始めましょう。
今日からできる小さな温活が、妊娠への大きな一歩になりますよ。